皆さんのグーグルドライブのアドレス一覧

2018.08近況報告

鈴木 守 私の近況報告 平成 30 年 8 月 25 日

この春に、『本統の賢治と本当の露』(ツーワンライフ出版社)を出版いたしました。 これで、岩田純蔵先生からのミッションはほぼ完了したつもりですが、残されている事が 高瀬露の濡れ衣を晴らすことです。

つきましては、9 月 2 日の同期会に参加される皆様方には、

⑴ 拙著を謹呈させていただきます。 

⑵ まだ『露草協会』(高瀬露の濡れ衣を晴らすことを目指している会)に入ってお られない方には入会をご案内いたします。 のでどうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに、同期生で既に『露草協会』入会されている方々は、 高橋 和幸さん 武田謙太朗さん 小倉 淳一さん 小森 文雄さん 小南 毅 さん 金井 仁 さん 渡部 雅幸さん 飛世 政和さん 橋本 正道さん 永山 隆義さん 秋葉 国夫さん 遠藤 和敏さん 太田 文男さん 松本 源一さん 篠原 正美さん 市川 武彦さん 山下 瑞穂さん の皆様方です。

 

佐々木和彦 私の近況報告 平成 30 年 8 月 25 日

1971年 日本電気KK  1975年 岩手大学研究生  1977年 岩手医科大学採用  2012年 同上定年退職 

現 在    非常勤講師,法人及び会社役員等

近況: 庭に一坪農園を作ったと前回書いたが,増設して現在4坪になる.毎年体験的に学習した結果,ほぼ安定して収穫ができるようになってきた.

医大や専門学校で生理学の非常勤講師をしている.若者に接する唯一の機会なので授業では楽しんでいる.

年金生活者をやっている.年金生活になると左うちわで金のことなど心配しないで暮らせるような幻想を持たされていた.とんでもない話だった.

ぼけ防止・運動不足防止のために,農園のほかに山菜採り・キノコ採り等もしている.

卒後50年, 生後72年,若い頃には気にならなかったこと・見えなかったこと,気にする暇が無かった事・見ようともしなかっ たことなども,目に入り,気にもとまる.むしろ,そろそろぼけが始まった方がいいのかも.

 詳細は ここをクリック

 

小南 毅 私の近況報告『 好きなことをやっています 』 平成 30 年 8 月 25 日

・ここ5,6年下手な短歌を詠んでいて熊谷短歌会の副会長にされてしまった。

 でも、決して短歌が上手になった訳ではございません。

・熊谷の『賢治と歩む会』の会員となり賢治童話の読書会に参加しています。

 鈴木守さんの研究成果を会報に連載していただき、好評なのが自慢です。

・創設から支援してきた障碍者支援NPO法人の公的支援導入を機に理事に就任しました。何か役に立てればと思っています。

・最近、飛世さんにそそのかされてFacebookを始めてハマっています。

 ボケ防止のためにブログも継続していますので時々アクセスして、ボケ度合いのチェックをお願いします。

 

秋場国夫 卒業 50 年記念同級会近況報告  平成 30 年 8 月 25 日

大学を卒業して 50 年、振り返るとあっという間でした。60 歳で会社を定年退職、それから 12 年、 「思い切って人生を変えよう」と思いつつそれもできず、 「昨日の延長が今日」、 「今日の延長が明日」 と、だらだらと惰性で生きている。 

【仕事】 個人事業主として「市場調査」を行っている。この夏もお盆明けから、札幌、東京、横浜、大阪 と各地を飛び回り、ホテルや移動の合間にレポートを書いている

【テニス】 テニスが趣味で、週 2 日はコートに行く。

【お城めぐり】 読書が趣味で、基本的には仕事の移動での電車の中が読書時間。歴史書が好きで、それが高じて お城めぐりが趣味になってきた

【健康】 早寝早起きを心がけ、基本的に朝 4 時起床。早朝の頭がすっきりしている時間帯はパソコンに向 かい仕事に集中している。  

詳細は ここをクリック

 

武田謙太朗 S40年入学同期の皆様へ 平成 30 年 8 月 25 日

胸に大きな名札を付けて、緊張の中にも未来に向かって、眩いばかりの瞳と笑顔で撮った

入学記念写真・・・皆さんもう一度アルバムを開いてみませんか。

入学当時から学生運動に勧誘され、全学連の工学部委員長などに祭り上げられ、ガリ版では鉄筆のヤスリ掛け、腕が真っ黒になるほどのスピードで謄写版印刷、独特の文字を使った看板書き、極めつけは校舎の窓から下した無許可の垂れ幕、まさにやりたい放題であったと反省している。最近は 楽して登る登山と、冬のスキー、思いついたら出かける日帰り温泉、ささやかだが、町内ボランティア、人生もう少し仕事と遊びを満喫し、旅立ちたいものである。

 

 渡部 雅幸 近況報告   50周年に記念して 2018年8月25日アサギマダラに恋して もう5年程前になりますが新聞の折込情報誌に「冬水たんぼ」の紹介があり里山の維持管理 等の手伝い募集に参加しました。田植えや稲刈り、ホタル、オオムラサキの成長観察にと楽しんでいましたが。抵抗力の落ちている私は感染症にかかり農作業はやめることにしました。今はプランターにフジバカマ、庭にキジョランを植えアサギマダラが飛来することを夢見ています。 

 

國 吉 克 哉  近況報告 2018年8月28日

大学を出てから50年、NTT とその関連会社を経て、6年前に定時出勤退社の仕事を終え今は門中組織で作る一般社団法人の理事長が仕事です。 これまでのサラリーマン人生で、自分の進路は人事異動と称する仕組みにより上司からポストを与えられ、退職以外に進路の自己決定権を持たない生活を 40年余り過ごしてきました。会社を卒業し人事異動の無い自由の身になって、たまたま久米崇聖会理事長を引き受けたところ、且つて経験したことのないポスト争いに巻き込まれました。 理事長は2年毎に社員総会で信任投票により選ぶのが通常ですが、理事長に「押したい人」ではなく「出たい人」が現れて任期途中の理事長交代を目論み、怪文書を数回会員へ郵送して露骨な個人攻撃を仕掛けてきました。選挙等で政敵を誹謗中傷し、自分の当選を図ると噂を聞きますがこれと同じような事です。ポスト欲しさに上司にゴマを擦る話は知っていますが、ポスト欲しさに直接攻撃を仕掛けるのは全く異次元の世界でした。 おかげで後継指名していた人は辞退、他に引き受ける人も無く、放り出したいところでした。ここで降りては負けになる、一緒に闘おうとの同志の強力な支持と、理事長職に大反対だった女房も怪文書の中身を知り、闘うべしと応援に転じたので理事長続投を決意し、今年5月の社員総会に臨みました。当会では前例のない理事長続投でしたが、良識ある会員は怪文書を出した対立候補ではなく僕の続投を選んでくれました。 またと無い貴重な経験を経て、中国由来の文化を継承する組織の長として更に2年間責任を負うことになりました。ポスト争いが無かりせば理事長1期で後継者へ引き継ぎ、近所に所有する畑で野菜の収穫に一喜一憂していたはずでした。だが人生初のポスト争いに巻き込まれ不眠にもなり、更に争いとは無関係の白内障とも診断されてしまう、目まぐるしい半年間でした。

 

篠原正美 近況報告 2018年8月28日

最近「メルカリ」に登録し、何年も眠っていたスマフォ、デジカメ、ルーター、ゲーム・・・など此の1月半で、子供たちの残していったものを入れ、十数点売れました。良くこんなものを買う人がいるなと思うこの頃です。高く売れたのは、3年使ったSIMフリースマフォ、PS3、4、5年前の無線ルーターなど。何かと近辺のゴミ整理が出来ました。

 

浜島茂充 近況報告 2018年8月28日

近況報告と言ってもたいした事はやっていません。個人的には 毎日5~10Kmの範囲で歩いています。毎週土曜・日曜に3時間ほどバドミントンをやっています。小学生~学生~会社員~老人まで混じってやってます!ボランティア的には毎月2~3回、大府市発明クラブで小学校3~4年生と好きなものを作る手伝いをしています。

笹川敞雄 近況報告 2018年8月28日ここ数年、世間的には善い人がやる、地域の役員を務めており、内心当惑しております。自治会長に引き続き、今は民生委員をやっております。柄じゃあないことは、言われるまでもありません。昨年は、人生初の入院を経験しましたが、二重三重の幸運が重なり、重篤に至りませんでした。本来ならば、かなり危なかったらしいので、「もらった命をひとさまのために」と言えば、本当に善人なんですが、実情は、なり手がなくて仕方なく。でも評判は良いとは言われているらしい・・?前にお話した、子育て支援ボランティア活動は、今般昨年に引き続き二度目の市の広報掲載になるようです。

 

笹川敞雄 近況報告 2018年8月28日

ここ数年、世間的には善い人がやる、地域の役員を務めており、内心当惑しております。自治会長に引き続き、今は民生委員をやっております。柄じゃあないことは、言われるまでもありません。昨年は、人生初の入院を経験しましたが、二重三重の幸運が重なり、重篤に至りませんでした。本来ならば、かなり危なかったらしいので、「もらった命をひとさまのために」と言えば、本当に善人なんですが、実情は、なり手がなくて仕方なく。でも評判は良いとは言われているらしい・・?前にお話した、子育て支援ボランティア活動は、今般昨年に引き続き二度目の市の広報掲載になるようです。
 

飛世政和 近況報告 2018年8月25日

定年後少しは社会に恩返しと思いNPO法人である、パソコンボランティア湘南で活動を始めました。これに加え そこで知り合った方と新たに”ディジタルサロンまつなみ”を2015年に立ち上げました。

 これは 入会費 参加費とも 無料ですが覚えた事は サロン内で教えあう事をコンセプトとした PC スマホ タブレット ホームページ等のITサロンです。 2017年からは 上記に加え小学生向けのプログラミング教室も併設し 現在にいたってます。この小学生向けのプログラミング教室は2020年プログラミング教育が必須化されるのに伴い 現在の生徒さんが 中学生 高校生になったころ ここの新たな小学生の先生になってくれたらいいなぁ~~~と淡い期待を持ちながら 機材も無償提供して 九月の発表会に向けて頑張っている 今日この頃です

 ホームページは https://dsma.jimdo.com/ です